文字サイズ変更

新着情報

ブログ

酸素カプセル

こんにちは!

 

 

皆さんはご存知でしょうか?「高気圧酸素カプセル」

 

 

「疲労回復・健康増進」「美肌アンチエイジング」「ダイエット美容」「ストレス解消」「ケガの治癒促進」に大変効果的だそうです!

 

 

今回は、「ふくのかみ」の同一敷地内にある「ASRE」で、勝手ながら、体験をして参りました。

 

 

 

 

私事で恐縮ですが、近日、「群発性頭痛」に悩まされていたため、これまた、敷地内の「ローズペインクリニック」にて治療・処方、「ハッピー薬局」にて投薬をして頂き、お蔭様で現在は小康状態です!更に頭を「リフレッシュ」しようと、今回の体験に至りました。

 

 

自身の希望で短時間のみ試行して頂きましたが、施行後は本当に頭が「スッキリ」とした印象です。

 

 

興味がおありの方は、お気軽に「ふくのかみ」もしくは「ASRE」へお問い合わせ下さい!

 

 

対戦!!

こんにちは!

 

 

今回は「ふくのかみの入居者様」VS「職員」

 

 

 

 

こちらも恒例となりました「オセロ」

 

 

特に男性入居者様に人気のようです。

 

 

むしろ、職員の方が「本気」になっているかもしれません・・・。

観戦する入居者様も真剣そのもの!!

 

 

一番の「コツ」と言えば、とにかく「角」いわゆる「外枠」を陣取っていく事でしょうか・・・。

 

 

「勝負」の際の入居者様の凛々しい表情を拝見する事ができました!

 

 

 

 

お花見&スイーツ

こんにちは!!

 

先日、ふくのかみの入居者様をお花見へお連れしました。

 

行き先は、定番となっている「東温市・見奈良」

 

 

 

申し上げるまでも無く、一面に咲き誇る菜の花は、本当に綺麗で、心を奪われます!

 

 

この時期になると平日でも、割と多くの方が訪れます。

本当にのどかです。

 

 

 

 

そして・・・、お決まりといっては何ですが、「花より団子」

 

 

今回は、ふくのかみへ帰る前に「フジ重信店」に寄り道。フードコートにあるドーナツを皆さんで召し上がりました。

 

  

 

ご夫婦・または、男性同士で語らいながら、甘いものを楽しまれていらっしゃいました。

 

 

 

 

 

そして・・・、職員も入居者様に負けず、はしゃいでおりました!

この「笑顔」

 

 

 

 

 

余談ですが、私も便乗・・・。

実は甘いものは大好きで、メロンソーダと新作の「マシュマロ入り」のドーナツをチョイス!

私もしばし、癒されました。

今回、男性陣にも甘いものが大変好評で、喜ばれているお姿がとても印象的でした。

ふくのかみでは「男性」「女性」問わず、より多くの方に楽しんで頂けるイベントを企画していきたいと考えております!

 

お雛様

去る3月3日は「ももの節句」、言わずと知れた雛祭りでしたね。

 

当ふくのかみでは、「七段飾り」を据えました。

 

 

最近のお雛様は住宅事情?にてややコンパクト且つ、お洒落になっていますよね。

 

ただ、やはり伝統ある七段飾りにはその「風情」と「味わい」があるように思います。

 

 

 

 

 

お内裏様とお雛様。どちらもやはり「風格」がありますね。

 

 

 

 

 

そしてお決まりの「花より団子」。今回は「菱餅」に因んで「菱餅型ゼリー」

 

 

 

 

 

因みにこのお雛様、旧暦に因んで4月3日まで2階に展示いたします。

興味のある方は、是非お気軽に足を運んでみて下さい!

 

歌会

 

こんにちは!

ふくのかみでは先日、音楽ボランティアの講師をお招きし、歌会を開催いたしました。

 

 

 

 

 

今回で3度目の開催!!

入居者様にも利用者様にもお馴染みのイベントとして定着しております。

 

 

 

 

皆さんに馴染み深い曲が勢ぞろいです。

 

 

 

 

 

実はこちらの講師!入居者様の娘さんです。入居者様のお声に合わせて即座に適したキーを探す所がプロならでは♪

 

 

 

 

 

途中からお子様も加わり、花を添えて下さいました。

小さなお子様の登場に、皆さんからも「かわいい」「かわいい」とのお声が!

我が施設長も一緒になって楽しんでおります!

 

 

 

 

 

そして、心も体も温まる「鬼のパンツ♪」

講師の身振り、手振りにも気合いが入ります。

 

 

 

 

 

皆さんで体を動かすと、本当に身も心も暖まります。

そして、更に心温まる場面が。

写真にはありませんが、講師が歌のキーを調整する際に、お母様がそっと合図を出される事がありました。

本当に素敵な親子の絆を拝見することができました。