文字サイズ変更

新着情報

ブログ

今年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

2019年 初春

 

本年もよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

ふくのかみは、本年を持ちまして、開設4年目に突入しました。

 

これからも、皆様の変わらぬご愛顧のほど、お願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

今年は「亥年」

 

「猪突猛進」という言葉がありますが、平たく表現すれば「一つの目標に向かって、真っすぐに猛烈な勢いで突き進む」の意。

 

「お客様にとって良い」と感じたサービスは、良い意味で結果ばかりにとらわれ過ぎず、積極的に取り入れていきたいと思います。

 

改めて、本年もよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

クリスマスムード

 

 

 

 

こんにちは。

 

時が経つのは早いもので、もう12月。

 

世間もクリスマスムードになりつつあります。

 

勿論、ふくのかみもクリスマスムード。

 

最初に花を添えて下さったのは・・・。

 

 

 

 

オカリナの演者の皆様。

衣装も曲目もこの時期にピッタリ。

個性的で優しい音色が、皆さんの心に響いたようです。

 

 

 

 

そして、ふくのかみのクリスマスシンボルでもあるこちら。

 

 

 

 

毎年皆さんに好評頂いているこちらのツリー。

画像からはそのサイズ感をイメージしにくいかもしれませんが、高さは180cm程あります。

 

敢えてのガラス越しのカットも、私は好きです。

 

 

 

 

 

 

そして、こちらはショートステイの箱庭。

本物の樹に電飾のアクセント。こちらはシンプルですが、特に夜になると良い雰囲気を出します。

 

 

当然ですが、「雰囲気作り」も職員の大切な仕事。

お客様には、イベントごとの雰囲気を少しでも肌で感じて頂けたらと思っております。

 

杖ノ淵公園へ

 

 

 

 

こんにちは!

朝晩、冷えるようになりましたね。

先日の昼間、気候が良かったので、入居者様を「杖ノ淵公園」へお連れしました。

 

 

 

 

こちらの公園

「日本庭園」と「湧水池」が特徴。

何とも風情のある場所です。

 

因みに皆さんが眺めていらっしゃるのは「鯉」

穏やかな時間が流れていきます。

 

 

 

 

 

 

園内も割と広く、皆さん様々な角度から雰囲気を愉しまれていらっしゃいました。

 

 

 

 

 

 

適度な運動の後の休息。

この静けさも手伝って、皆さんの疲れも軽減したようです。

 

時には屋外で、のんびりとした時間を過ごして頂く事も大切かもしれません。

ショートステイふく・新たなレク。

 

 

 

 

こんにちは。

 

ショートステイふくでは、ギターの得意な職員が先陣を切り、時々「歌のレク」を開催しております。

 

 

 

 

「アコースティックギター」の音色♪

どこか、懐かしい感じも手伝って、皆さん思い思いに歌を口ずさまれます♪

 

 

 

 

 

 

皆さんの良い表情をお見せできないのは残念ですが、御口元を拝見すると、熱心さが伝わってきます。

 

 

 

 

 

私は音楽に詳しい方ではありませんが、職員のギターの腕前も中々のものだと思います。

 

それに何倍もの「厚み」を加えて下さる皆さんの歌声が素晴らしい。

 

 

 

 

何気ない生活の場において、職員と利用者様の「一体感」を感じる事ができました。

 

平成祭

 

 

 

 

こんにちは。

 

本日は、済美平成中等教育学校の「平成祭」にお招き頂き、入居者様をお連れしました。

 

 

 

 

この雰囲気でお分かり頂けると思いますが、特に入居者様が愉しまれたのが「お茶会」

 

 

 

 

 

 

先生も、品格の漂う御着物姿でお出迎え。

 

 

平素から「茶道同好会」の皆様には、ふくのかみにおいて「お茶会」を開いて頂いておりますが、会場にお招き頂くと、更なる臨場感を感じます。

 

 

 

 

 

 

「嗜み」をさり気なく気に掛けながらの一服。男性陣、この辺りはさすがの貫禄です。

 

 

 

 

 

 

「お茶請け」はまず、目で愉しむ。

 

女性陣は特にこの瞬間がお好きなようです。

 

 

 

 

皆さん「作法」に趣を感じながらも、終始和やかな雰囲気の中で愉しまれていらっしゃいました。

 

 

 

 

今回、貴重な機会を設けて下さった、済美平成中等教育学校の皆様に、心より御礼申し上げます。