文字サイズ変更

新着情報

残暑

暦の上では秋となりましたが、日中はまだまだ暑い日々が続いています。

 

みなさん体調に気を付けて元気に過ごしましょう。

 

 

グループホームではいろんなゲームをしたり、

 

運動をしたり利用者の皆様とても楽しく過ごされています。

 

 

   

 

 

玄関先の花壇には きれいなお花もたくさん咲いており、

 

時々みんなで摘みに行きご自分のテーブルの前に飾り鑑賞を楽しんでいます。

 

 

   

 

 

お誕生日会&敬老会

毎日残暑の厳しい中、もうすぐ稲刈りの時期になりましたね。

 

ふくのかみの辺りの田んぼの稲もすくすく育っている様です。

 

さて、ふくのかみサ高住3Fでは

 

9/3に、

 

誕生日会&敬老会を開催致しました。

 


 

 

じゃんけんゲームでは1位〜5位の方に

 

ささやかながら、お菓子の景品をお渡ししました。

 

皆様とても楽しまれ、笑顔あふれる催し物となりました。

 

 

 

暑い夏がやってきました!

グループホームおたふくです。

梅雨が明けてから暑い日々になりましたね。

 

暑さに負けないよう雰囲気だけでも涼しくと思い8月の掲示版の飾りはペンギンやスイカにしました。

 

 

 

そしてホーム内での活動ですが、大正琴の練習に励んでおられる利用者様がおられます。

 

 

大正琴の教室に通われていたのでとっても上手に演奏されます。

 

大正琴の演奏に合わせてみんなで歌い、夏の暑さを吹っ飛ばしています!

 

 

 

【デイサービスふくすけ】夏のふくすけ

 

立秋を過ぎましたが、日本各地で連日猛暑が続いていますね。

デイサービスでは利用者の皆さんに楽しんでいただけるよう
季節に合わせた飾りやおやつを提供しています。

 


入口のバースデーボード、今月は「ひまわり」です。

 

 

 

 


後方の掲示コーナーには夏らしい飾り付けをしています。

 

 

 

 

手回しのレトロな削り器で冷たいかき氷をお出ししました。

 

 

 

 

 

お盆にちなんでおはぎをお出ししました。
手作りのおはぎは毎回大好評をいただいています。

 

 

 

まだまだ暑い日が続きます。
脱水や熱中症に十分注意しましょう。

砥部焼きの絵付け体験♪グループホームおたふく

 

グループホームおたふくでは、陶芸創作館の職員さんが

 

 

砥部焼の絵付け体験」の為に来て頂きました。

 

 

皆様、熱心に筆を持ち、

 

 

素焼きのコーヒーカップに思い思いの絵や文字を描かれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、ついに出来上がりを楽しみにしていたコーヒーカップが完成しました♪

 

 

 

素敵なコーヒーカップが出来上がり、皆様大変喜ばれました。

 

 

毎日、マイカップで美味しくお茶の時間を楽しまれています。