文字サイズ変更

新着情報

敷地内の病院

ローズペインクリニック

ハッピー薬局

 

ローズペインクリニック

「ペインクリニック」とは

ペインは《痛み》で痛みを専門的に治療する施設です。

痛みの治療となるものは神経ブロック療法などを用いて有害な痛みを緩和し

専門的な知識と技術をもとに、症状や身体所見から痛みの原因を診断し、

適切な検査や治療を行います。

 

下記のURLに院長の挨拶がありますので是非ご覧になってみて下さい

http://rose-pc.jp/

 

 

ハッピー薬局-1

 

内覧会も4/23()・24()10:00~16:00に

開催しておりますので是非お立ち寄り下さい。

移動スーパー始まりました。

 

移動スーパーが始まりました。
 車にいっぱい
の商品を持って来て頂きました。
お弁当やお寿司、パンやお菓子などがありました。

(ちょっと買いすぎ、ちょっと食べ過ぎ・・・)

P1010033

 

 

P1010043

 

皆さんたくさんの商品を見られ、
自分で手に取って欲しい物を選ばれており、

「ええもん買えた~」と笑顔で言われていました。

お花見へ行こう!!

お花見に行ってまいりました。

デイサービスは、松山総合公園に。
ショートステイは、近くの河川敷に桜を見に行きました。

 

P1010257

 

 

P1010260

 

天候に恵まれ暖かい中、満開に咲いた桜を見ることが出来ました。

少し散策され、「まぁきれいね」と、とても喜ばれ桜の下で写真を撮りました。

「帰ったら家族に土産話ができた」と、楽しそうにお話されていました。

 

 

ショート/カルタ

△カルタ△

手作りカルタを利用者様と一緒にしました。

皆様真剣に探されており目的のカルタを見つけたときには

「あった!」と大きな声で言われておりました。

全体を見渡せるように立って目的のカルタを探したり、

自分の目の前のカルタを真剣に見つめられたりとしていました。

 

 

P1000827  1

 

 

一番カルタを取られた方は最後に「わーい、やった」と、

ガッツポーズをされ喜ばれていました!

 

P1000840

 

町内防災訓練 4月の行事予定(デイサービス)

日時 3月20日(日) 9時~12時
場所 済美平成中等教育学校「体育館及びグラウンド」

震度6の地震により町内各場所にて家屋倒壊、インフラ(電気・水道)停止を受けて
空港通自主防災会として避難所を立ち上げる事態となりました。
松山市危機管理課、松山市社会福祉協議会、松山市西消防局、味生自主防災会各位
のご支援を賜り、町内活動の一環として防災訓練を行いました。

 

【避難所設営訓練】
体育館利用による避難所開設、避難者受入れ、居住スペースの確保

 

P1010039 P1010046

 

【避難訓練】
初期消火訓練、応急担架訓練、救出訓練、炊き出し食材の提供

 

P1010054 P1010099

 

P1010092 P1010053

 

P1010041 P1010108

 

消火器を使った消火訓練、家具などに挟まれた方の救出訓練、救命救護訓練を行いました。
災害時の対応が素早く行えるように防災訓練の必要性を改めて実感しました。

 

——————————————————

 

デイサービスふくすけ
4月の行事予定のご案内です。
お菓子工房をメインに利用者様の大好きなカラオケ、職員独自のレクリエーションを
予定しております。

 

4月レク